経理の転職Q&A

経理は転職しやすい?本当につぶしの効く仕事?

経理は転職しやすい?つぶしの効く仕事?

Q:「経理って転職しやすいからオススメだよ」と友人から聞きました。
将来を考えると、つぶしの効く仕事をしたいと考えています。
実際に経理は転職しやすいつぶしの効く仕事なのでしょうか?教えてください。

昔から「経理はつぶしが効く仕事」と言われてきました。
そのイメージからご友人も経理をオススメしているのでしょう。
しかし、時代は変わってきています。単純に経理イコールつぶしの効く仕事とは言えない時代になってきています。
当記事では経理の転職しやすさを分析し、本当につぶしの効く仕事なのかを解説します。

何故経理はつぶしが効く仕事と言われるの?

どの会社も似たような仕事をしているからです。

企業の会計は簿記の原則に沿って正しく行わなくてはならない決まりがあります。
会社によって会計方針に多少の差はあるものの、大きな違いはありません。

つまり、経理はどの業界・会社に転職しても使える普遍的なスキルや知識を身につけることのできる専門職なのです。
この点から、経理はつぶしが効く仕事と言われます。

実際、経理は転職しやすい?

転職しやすいです。ただし、条件を選ばなければの話です。

経理の存在しない会社などありません。
中途採用では即戦力となる経理経験者が重宝される為、転職しやすいと言えます。

「条件を選ばなければ」というのは、経理なら誰でも高年収を狙えるという訳ではないということです。
条件の良い経理職の募集は優秀な人から埋まっていきます。
中小企業の経理を含めて転職活動をするのなら、転職先は無限にあります。
たとえ会社が倒産しても経理としての経験があれば他社に転職可能です。経理が食いっぱぐれることはありません。

高年収で他社の経理に転職するには?

より高度な経理の実務経験を積むことです。

経理の転職では「何ができるか」が大切です。
以下のような経理経験があればより重宝されます。

・連結決算
・年次決算
・税務申告
・管理職としてのマネジメント経験
・単独で決算を行う
・管理会計
・固定資産管理
・海外経理
・株式上場
・資金調達
・監査対応

これらの実務経験があれば職務経歴書に記入することができ、高年収で転職可能になります。
より良い条件で転職したいなら、これらの業務に少しでも携われるようになっておきましょう。

つぶしの効く経理マンになる為にできることは?

積極的に新しい業務習得をすることです。

仕訳入力や伝票チェックにとどまらずハイレベルな経理業務に携わりたい旨を上司にアピールし続けましょう。
大企業で経理スタッフも10人以上いる会社では役割分担がハッキリと決まっていて固定されているケースも多々あります。
アピールしても役割分担がローテーションされない場合には中小企業やベンチャー企業経理に転職して経験を積むのも選択肢のひとつです。

独立?昇進?経理職のキャリアアッププランまとめ
独立?昇進?経理職のキャリアアッププランまとめ一人ひとりが自身のキャリアデザインを明確にしなければ成功はない時代です。会社に依存し、与えられた仕事だけをこなしていれば良かった時代は終わりました。とりわけ経理職はキャリアアップを明確に実現できる職業です。ビジネスと経理は引き離せないものであり、経理職を極めた先には様々な道があります。...

大企業の経理と中小企業の経理はどちらがつぶしが効く?

中小企業経理のほうがつぶしが効く経理マンになれます。

先述のとおり、大企業では役割分担がハッキリしていてすべての業務を理解することは不可能に近いです。
中小企業の経理は少人数あるいは一人で担当する為、すべての経理業務を理解できます。
待遇面では大企業経理のほうが有利になりますが、将来性を考えてつぶしの効くスキルを身に着けたいのなら中小企業の経理もオススメです。

将来経理の仕事はなくなるって本当?

経理の仕事自体は絶対になくなりません。

様々な書籍やネット記事でも「AI発展によって経理の仕事はなくなる」と言われています。恐らく、単純な仕訳入力や財務諸表作成などはなくなる可能性大です。
しかし、難易度の高い経理業務や経営管理業務は絶対になくなりません。むしろ、仕訳入力などの基礎を積み重ねた経理マンでなければこういった仕事は務まりません。
AIに経理の仕事を奪われる前にきちんと経理の仕事を経験しておくことで、つぶしの効く人材になることができます。

経理はつぶしの効く仕事です。会計力はこれからのビジネスシーンで注目されるスキルです。
今からでも経理マンとしてキャリアデザインしていくことを強くオススメします。
(ライター:Takahashi Shuta)